お昼寝する場所を探している猫
- 2023/11/13
- 14:24

前回に続いてまた黒猫のエンバの登場です。この写真は2009年のものなのでこの時にエンバは19歳。英語ではAmberと書きますがカタカナで表すのが難しいです。発音はアンバーとエンバの間くらい~笑。(お祈りの最後のAmenというのがアーメンだったりエイメン だったりするのと同じような感じでしょうか。)彼女は母に一番なついていました。お昼寝する場所を探している動画。2分30秒と長いのでお時間のある方だけどうぞ~。BGMはチ...
黒猫のエンバの動画など
- 2023/11/09
- 12:44

1週間ほど間が空いてしまいましたが皆様お元気でしょうか。ブログをお休み中もご訪問下さった皆さま どうもありがとうございます。忙しかったので少しのびてしまっていました~。お休み中に5日の日曜の午前2時にデイライトセーヴィングタイムが終わり時計の針を1時間戻しました。どんどん冬に向かっているので寂しい気持ちがします。今日の猫さんは黒猫のAmberです。目の色が琥珀色なのでエンバという名前を母がつけました。一時...
羊との散歩や羊のごはん(牧草)など
- 2023/11/02
- 06:44

今回もケンさんのファームのお話の続きです。ラムちゃんたちにミルクをあげた後はみんなで一緒に牧場を散歩しました。羊たちは思い思いの場所で草を食べていました。普段はあまり写真のモデルにはならないそうです。ラムちゃんたちはお母さん羊たちが大好きなようでした。左上の方に白い小さな小屋の様なものがふたつ見えますか。羊でも猫でも牛でも(現在は牛はいません)誰でも草原で遊んでいる時に突然雨が降って来たりとか、寒...
ラムちゃんたちにミルクをあげました
- 2023/11/01
- 06:00

友人のケンさんの所へ伺ってラムちゃんたちにミルクをあげました。呼ぶと飛んでくるラムちゃんたちのお話は こちら→☆ラムちゃんたちのミルクを飲む力は強くてびっくりしました。遊びながらミルクを飲む様子は子猫たちとそっくりでした。向こうへ走って行ってもまたすぐに戻ってきてくれます。ミルクを飲んでいる子羊たちの動画。 47秒。ひとりの人間に腕は2本しかないのでミルクは何度にも分けて作って少しずつあげています...
ハロウィンの思い出
- 2023/10/31
- 06:23

猫州は今日は10月30日です。ケンさんの牧場のお話の途中なのですが過去のハロウィンの様子を振り返ってみました。ウサギの耳をつけたメフィストが自分の仮装を得意そうにナイジェルに見せています。メフィストは2014年8月から金星の住人です。メフィストは元気な時はナイジェルよりも大きな猫でした。年取ってから甲状腺機能亢進症でかなり痩せました。いつも堂々としていたメフィスト。双子が幼いころは自分の尻尾を動かしてふた...
大きなサイロにびっくり!
- 2023/10/30
- 06:00

友人のケンさんのファームのお話の続きです。こんなに大きくて可愛いウサギさんがいたり~こんなに小さくて可愛い子羊さんがいたりするファームですが~今回は建物を少しご紹介しますね。まず大きなSilo=サイロにびっくり!街にはサイロなどはないし、高速道路を運転して郊外へ行くと沢山サイロがありますが、運転中には通り過ぎていく景色を見ているだけだったのでこんな間近でサイロを見るのは本当に珍しくてみとれてしまいまし...
羊小屋の中での様子
- 2023/10/29
- 06:00

ケンさんのファームのご紹介の続きです。仲良しになったラムちゃんのひとり。お母さんやきょうだいもいます。ケンさんは男の子女の子の区別がすぐにできますが私はよくわかりませんでした。羊さんたちと遊んでいると猫たちと同じように可愛かったです。小屋の中は薄暗かったので写真がうまく撮れませんでした。お母さん羊たち「子供たちを虐めたら承知しないわよ~!」羊小屋はいくつかありました。ここは主に寝る場所だったかしら...
可愛いラムたちに会いに行きました。
- 2023/10/28
- 05:41

先日お話した友人のケンさんのファームのお話の始まりです。ケンさんのファームには小屋がいくつかあって羊さんたちが住んでいます。呼んだらラムちゃんのひとりが走って出てきました。ラム=Lamb は1歳以下の子供の羊の事をさします。所々にフェンスが見えますが以前何かを区切るために作ったみたいでずっと奥の方まで全部ケンさんのファームです。飛び跳ねたりいたずらしたり、どの子もみんな可愛くてたまりません。慣れている...
子猫を守るお兄ちゃん猫
- 2023/10/27
- 06:00

ナイジェルがシルヴィの事を見張ってくれています。「ぼくが守ってあげるからだいじょうぶだよ~。」リーシュをつけられてずっと座っていたシルヴィが少し動き始めたのですが、また座り込んでしまいました。それをナイジェルが静かに見守っています。ナイジェルは双子の弟トレヴァーのこともよく見守っていました。それで双子で一緒に生まれたのでどちらが兄、弟ということもないのですが、私が勝手にナイジェルをお兄ちゃんだと決...
友人のウサギさんたち
- 2023/10/26
- 07:54

今日は友人のウサギさんたちのご紹介です。グレーのウサギさん、とっても大きいです。軽々と抱いているように見えますが写真を撮った後で私も抱っこしてみたらとても重たくてびっくりしました。白いウサギさんもいます。この子も大きいです。毛が柔らかくてふわふわしていて暖かくて、本当に可愛いウサギさんたちです。動画は6秒ですが撮り始めたらウサギさんは動きをやめてしまいました。このウサギさんたちは友人のケンさんが飼...
動かないお嬢様
- 2023/10/25
- 07:17

ハーネスをつけたシルヴィが日向ぼっこをしています。この家に来たときはキトゥンブルーだった目ですが色も変わっていつのまにか大人の猫さんになりました。以前にもお話しましたがシルヴィはハーネスをつけることは平気なのですがハーネスにリーシュをつけたとたん動けなくなってしまいます。「ぼくが一緒にいるから大丈夫ですよ~。」とナイジェル。右の方でチップモンクさんが歌っているのでふたりで見ています。「ぼくが見張っ...
ウサギを見ながらごはんを食べるモーニングドーブさん。
- 2023/10/24
- 06:00

先日もご紹介したモーニングドーブさん。ハトさんよりも少し小さいですがよく似ています。お部屋の中をのぞいていますね。中に入りたいのかな?餌箱を外から見るとこんな感じです。窓の向こうに座っているのは白いウサギさん。ブルーの花模様のドレスを着ています。母が大切に可愛がっていたウサギさんでした。別の時ですがまたモーニングドーブさん。このごはんがお気に召したようです~、よかったぁ~♪毎日遊びに来てくれてあり...
ハロウィンとオレンジ猫
- 2023/10/23
- 06:00

もうすぐハロウィンですが今回はオレンジ猫のスラッカーが金星から戻ってきてハロウィンのコスチュームを見せてくれています。オレンジ猫のスラッカー(男の子)は1998年から2015年10月20日まで地球にいました。ラッファーと双子です。今回の写真は2014年に撮ったものです。コスチュームを入れた箱の中に入っていたおもちゃのネズミさんを見つけてお洋服を着ているよりもネズミさんと遊んでいる方が楽しいと言っています。スラッカ...
スマック(プラント)
- 2023/10/22
- 07:26

下の写真のプラントは何でしょう?スマック(Sumac)という木です。数メートルから10mくらいの高さがあり、面白い実をつけます。花も可愛いのですが今日は実のお話です。ネイティブアメリカン(インディアン)はこの実を煙草のように使ったり飲み物を作ったりしたそうです。中東やアジアの一部の国では香辛料として使うとか。父がボーイスカウトのリーダーでカヌーやキャンプをはじめアウトドアのことを教えていました。兄もボーイ...
ガーデニングのお手伝い
- 2023/10/21
- 06:33

シルヴィが窓から何かを一生懸命に見ています。何を見ているのでしょう?夏に友人のディヴィッド・Lさんから連絡があり、私に渡したい花があるので持って行ってもよいかというので勿論OKしました。花を植える場所を作るために周囲の植物を掘り起こしているところ。白と草色が混ざったような葉っぱのプラントがありますが同じものをこんなに沢山はいらないからとかなり取られました。私はこの色が明るくて夏にぴったりで好きだった...
日向ぼっこをしている猫
- 2023/10/20
- 15:22

日向ぼっこをしたかったシルヴィに今回はハーネスとリーシュをつけてみました。ナイジェルがちゃんとシルヴィのことを見てくれています。シルヴィはハーネスをつけるのは平気なのですが、リーシュをそれにつけられると嫌みたいですねてしまいます。(他の写真と同じサイズに縮小したのに下書きの段階ではなぜか大きなままです。 投稿した後で直っているとよいのですが。)しばらくしたら芝生の上に歩いていきました。シルヴィは走...
シルエット?
- 2023/10/19
- 06:00

プリンセス・シルヴィがキャットタワーの上で休んでいます。S「私はとっても可愛いのにママが写真を撮るのが下手だから いつもちゃんと写してもらえなくて困っているのよ~。」下の段にはナイジェルがいます。N「ぼくなんかシルエットだけで可愛いおめめが映っていませんよ~。」S「お兄ちゃん、遊ぼう~!」ふたりで遊んだり窓から外を見たりを繰り返しています。シルヴィはなんとなくわかるけれどナイジェルはシルエットだけ...
猫たちの冒険(三毛猫編)
- 2023/10/18
- 06:00

前回はナイジェルが冒険をしましたが、今回はシルヴィの番です。シルヴィは色々なものに興味があるみたいです。チップモンクさんのお家の近く。(お家はいくつもあります。)小鳥さんが餌を落とすところの近く。お兄ちゃんが冒険したところは自分も行ってみたいと向かいました。ナイジェルの時と同様、向こう側には家族が立って見張っています。もう戻ってくるの?こちら側に来るのは初めてだったのでほんの少しだけでよいそうです...
猫たちの冒険(黒猫編)
- 2023/10/17
- 06:00

猫たちが何か相談をしています。どうもバックヤードの冒険をするらしいですよ~。まずはナイジェルから。手前の方にあるのはスズランです。奥(写真では右上の方)にあるのはウッドヴァイオレットです。何か見つけたのかな?そんなに向こうに行ってはだめですよ~。写真には写っていませんが、向こう側には家族が立っていて、もしそこまで彼が行ったら抱っこして連れて帰ってくれることになっていましたが、そこまでは行かずにナイ...
木登り猫さん
- 2023/10/16
- 07:25

ある日外を見ると木の上に何かがいるようです。ラクーンさんたちはよく白樺やバターナッツの木などに登って2階にいる私に挨拶に来てくれますがそれは夜が多く、これは昼間の出来事でした。そばに寄ってよく見ると~ラクーンさんではなくてオレンジ猫さんでした。木の幹の皮が剥けたようになっているのはシカさんたちが食べたみたい。下の方の幹の皮が剥けているのは、このオレンジ猫さんが毎日のようにここで爪とぎをしているから...
チップモンクの歌を聞いている猫たち
- 2023/10/15
- 05:58

シルヴィは何をしているのでしょう?バックヤードにいるチップモンクさんを遊びに誘っているようです。このチップモンクさんは私たちのすぐ目の前にいたのですが望遠レンズのないカメラで撮ったので小さく写っています。この時シルヴィはハーネスをしていませんでしたが、家族で彼女を囲んで見張っているので大丈夫、心配しないでね~。ナイジェル「ほくも見張っているから安全ですよ~。」チップモンクさんの歌を動画でどうぞ。 ...
お食事中の鳥さんたち
- 2023/10/14
- 07:54

窓の外側につけた餌入れにMourning doveが来ています。この「モーニング」は朝のMorningではなくて、Mourning。「喪」という意味で、鳴き声がとても悲しく聞こえるからです。バックヤードに毎日遊びに来てくれて まだ撫でたりはできないけれど近づいても逃げません。Suet (スエット=脂肪の塊にナッツや種などを混ぜたもの)を食べている鳥さん。(名前はわかりません。)エネルギーになるらしいので冬に食べて欲しいのですが、...
走るのが大好きなワンちゃん
- 2023/10/13
- 07:04

今日の主人公はこの可愛いワンちゃんです。家族(特に両親)の友人の家が近所の湖の前にあります。ピアー(ボートなどをとめておく桟橋みたいなもの)から見える近所の家を写しました。ピア―の上には小鳥さんたちがいっぱい遊びに来ていましたがモデルになってくれたのはこの子だけでした。真ん中に高い棒の先に置かれた小鳥の巣が見えますか。5階建てになっていて入り口がいっぱいあります。友人宅には可愛いワンちゃんがいます。...
おもちゃが大好き~♪
- 2023/10/12
- 08:00

この家に来て1年経ったシルヴィが箱に入ったおもちゃで遊んでいます。大きなぬいぐるみの様なものは抱きかかえてから足で蹴ります。小さなネズミさんなどは口にくわえて家じゅうを歩き回ります。今回は箱の中で くまさんの顔に長いしっぽのような紐がついたおもちゃを振り回してずっと遊んでいました。おもちゃを投げたり 引っ張ったりして 一緒に遊んであげるのですがシルヴィはひとりでも長い時間遊んでいられるようです。こ...
お散歩の続き
- 2023/10/11
- 07:08

先日のお散歩のお話の続きです。ここは徒歩と自転車だけで車は通れない道。ダックさん ひとりぼっちで寂しそうだけれど何しているのかな。木には時々鳥の巣やリスの巣などがあります。高い木の上(真ん中の上の方)にはボールドイーグルの巣。ストームの後に歩くと時々木が倒れています。道幅は広くなったり狭くなったり。うまく写りませんでしたが昔はネイティブアメリカンはこの川をこのように利用していたというような絵がいく...
お家に来てくれてありがとう♪
- 2023/10/10
- 06:00

2022年10月9日にケンさんが私の家に3匹の子猫を連れてきました。あれからもう1年が経ちました。ケンさんが3匹の子猫を連れてきたときには彼らはケージに入っていましたが、それだと写真を撮りにくいので大きな箱に移しました。向かって左からグレー、オレンジ、ホワイトと呼んでいました。彼らはケンさんの羊小屋で生まれましたが、お母さん猫は行方不明、5人きょうだいのうち、ひとりはお星さま、ひとりは行方不明、彼が見つけた...
ある日のお散歩
- 2023/10/09
- 10:32

ある日のお散歩です。レッドウィングブラックバード。ブルージェイ位の大きさの鳥ですが羽を広げると一部が赤くなっていて綺麗です。全体は黒色。とても高い木の上にボールドイーグルの巣がありますが、ここに住んでいた子たちは他の巣に引っ越してしまいました。新しい巣はもう少し下流の方です。コットンツリー。以前もお話しましたが、この木にできる綿の様なものが夏にまるで雪のようにふわふわと舞うことがあります。川には水...
バターナッツ(カボチャじゃないよ~)
- 2023/10/07
- 13:02

金星からラッファーが遊びに来てバターナッツの木の上でひなたぼっこをしています。以前ラッファーとバターナッツの木についてのお話を書いたら日本でバターナッツというとカボチャだと言われたのですが、この木にはカボチャはならなくてナッツができます。ナイジェルがバターナッツの実を紹介してくれるそうですよ~。N「ぼくの後ろに並んでいる黄色い実がバターナッツの実ですよ。」バターナッツの木は大きくて3階よりももっと上...
可愛い野ウサギさんたち
- 2023/10/05
- 11:33

バックヤードにたくさんの野ウサギさんたちが住んでいます。お散歩に行ってもよく野ウサギさんたちには出会いますが可愛い子たちが色々な場所にいてくれて嬉しいです。野ウサギさんたちがバックヤードにいてくれたら交通事故に会う心配もないのでどうか道路の方へは行かないでね~♡♡♡♡春夏にはたくさんの赤ちゃんウサギさんたちが生まれますがお母さんウサギがじょうずに隠しているのでなかなか見られません。ブッシュの茂みなどを...
川岸の散歩道にヤギさんはいないのですが~
- 2023/10/04
- 07:43

先日からご紹介している川岸の散歩道ですが、野鳥たちを見てチップモンクさんやシカさんとお話した後はまたカナダグースさんたち。草がない地面には動物の足跡もよく見られます。下の写真のものはラクーンさんかな?この散歩道は途中で引き返したりもっと進んだりといくつかの選択肢があるので時間と体力に合わせられます。お花がいっぱい咲いている場所もありました。引き返してくるとフェンスがあって「スタッフ、ボランティア、...
川岸の散歩道で出会ったシカさん
- 2023/10/03
- 07:02

先日から川岸の散歩道のお話を書いています。前回はチップモンクさんがモデルになってくれましたが可愛いでしょう?今回はシカさんです。川岸にいくつかの動物の足跡を見つけました。そのうちのひとつが鹿さんの足跡でしたが、たどっていくとシカさんが川の浅い所で水を飲んでいました。とても綺麗なシカさんです。シカさんたちはどのくらいの距離を歩くのでしょう?バックヤードにも時々鹿さんたちが遊びに来てくれます。出会った...
日本を旅したイギリスの友人からの質問です
- 2023/10/01
- 11:28

シルヴィがキャットタワーの上で日向ぼっこをしています。S「お友だちの皆さまにおたずねしたいことがあるのよ~。」先日から何回かにわたってイギリスの友人の日本旅行についてのお話を書いてきました。友人の犬さんたち&日本旅行についてのおたずねなど → ☆その後彼らから届いた写真など1)長野県のお寺や商店街の写真2)京都のたこ焼きの写真 3) 姫路・神戸・大阪などの写真4)富士山、台風、新宿のゴ...
川岸の散歩道で出会ったチップモンクさん
- 2023/09/28
- 09:35

ここの散歩道を歩くのは忙しいです。左を見れば川には水鳥たちが、右を見れば木々の中に小動物がいるのです。今回出会ったチップモンクさんはとっても美人。ハンサム?この子は何かの種の様なものを食べていました。また別の子。チップモンクさんがいっぱいいました。チップモンクは日本ではシマリスというそうです。動作はもちろん、顔がとても可愛いですが、背中のシマの模様を見るのも楽しいです。男女の区別がよくわかりません...
川岸の散歩道
- 2023/09/27
- 13:27

この辺りには川や湖がたくさんあります。川岸を散歩するのは楽しいですが、散歩コースはいくつかあるのでそのうちのひとつをご紹介しますね。暑い日でもたくさんの木々に囲まれて水辺を歩くのは気持ちがいいです。でもあまりにも暑いとばててしまうので無理はしないことにしています。さっそくチップモンクさんに出会いました。写真を撮ろうとしたらシャイなのか下を向いてしまいました。カナダグースさんたちの群れ。いつも出会う...
コンサートへ行ってきました
- 2023/09/26
- 08:24

久しぶりにコンサートへ行ってきました。私はピアノ協奏曲、バイオリン協奏曲、オーケストラなどは好きでパフォーマンスを見に行きますが、今回は管楽器のゲストが来てオーケストラとの共演で私としてはあまり知らない分野でした。当日は写真を撮れなかったので彼らのサイトから写真を2枚お借りして下に貼っておきます。(当日は彼らの後ろにオーケストラがいました。)参考までに演奏された曲目を書いておきますね。The Rodney Ma...
エクササイズの時間です
- 2023/09/25
- 13:29

ナイジェルとシルヴィが仲良くエクササイズをしています。ふたりともかなり真剣。双子(ナイジェルとトレヴァー)だとふたりとも黒くて一緒にいるとよくわからないこともありましたが、シルヴィは白いのでふたりが重なっていても境目がはっきりとしてよくわかります~笑。シルヴィは大きなお兄ちゃんのナイジェルが大好きでいつも追い回しています。ナイジェルがお昼寝をしていると身体の上に飛び乗って、それでもナイジェルが起き...
可愛いお友だち
- 2023/09/23
- 12:56

ドイツの友人、ミケーラからSchnuffiちゃんの写真が送られてきました。とっても可愛い黒猫さんです。真ん丸なおめめ。ちょこっと見えているピンクの舌が可愛い~!こんな可愛い子とぜひお友だちになりたいです。Schnuffiちゃんの発音をカタカナで書くのが難しいです。家族のうちふたりが以前ドイツに住んでいたので書き方を相談してみましたがなかなか意見が合わなくて時間がかかりました。シュヌッフィちゃん、みたいな感じでいい...
ヒッシングするグースの親
- 2023/09/21
- 11:48

夏の間は家の近くに住んでいるカナダグースさんたち。ヒナたちは大きくなってきてもまだ親にしっかりと守られています。猫さんたちは猫じゃらしで遊ぶのが好きですがグースさんたちはどうでしょう?草の上に落ちていたグースさんの羽を見せてみました。子猫ちゃんたちと同様、ヒナたちの方が羽に反応するようでした。ヒナたちと遊んでいたら親が来てヒッシングをしました。動画。20秒。(最後に写真を入れたので動画は10秒くらいで...
ヒマワリが好きなハチとチップモンク
- 2023/09/20
- 13:12

夏の暑い日にヒマワリの花を見るといっぱい元気がもらえますね。ハチさんも喜んで遊びに来てくれています。ヒマワリの蜂蜜ってあるのでしょうか?近所にミツバチを飼っている方がいてバックヤードに確かふたつくらいハチさんのお家があるみたいです。蜂蜜を売ったりするのではなく、ミツバチの生態を研究しているようです。バックヤードには2,3種類のハチさんたちが来るみたいですが、どの子がhoney beeでどの子がbumblebeeなのか...
少し疲れたゴスリングさんたち
- 2023/09/19
- 12:00

カナダグースの親子。お母さんがじっと私のことを見つめています。「私の可愛い子たちに何かしたらしょうちしないわよ~!」可愛いヒナ。ゴスリングさんはふわふわで可愛くて、このまま抱きしめてお家に連れて帰りたくなります。左側の芝生から右側の芝生へ道を横断中。「いい子たち。お母さんについていらっしゃい。遅れちゃだめよ~。」いっぱい歩いたゴスリングさんたちは少し疲れたみたいですよ~。動画。6秒。こんなに可愛い...
湖の畔のお家で
- 2023/09/18
- 11:57

先日ハイウエイを迂回していた時に偶然オスプレイさんの巣があるところを通ったお話をしましたが、何度も道に迷いながらやっと友人の家に到着しました。出迎えてくれた可愛いワンちゃん。バックヤードの向こう側はすぐに湖になっていて、ボート小屋がありpier(ピア―、ボートを繋ぐ場所で岸から水に向かって歩いて行かれる)などもあります。ウォーターリリーがいっぱい。この場所のウォーターリリーの花は少なかったです。ウォータ...
ハイウエイを迂回していったらオスプレイさんが~
- 2023/09/17
- 11:42

最近はオスプレイさんについてのお話を書かなくなりましたが猫州では今でも夏の間は彼らが子育てをしています。下の写真は左)草原が一面に広がっています。右)そこにネイチャーセンターがありオスプレイさんの巣のある タワーが建っています。7月下旬に友人たちを訪ねて行ったのですが、夏は道路工事が多くてどこへ行ってもDetour(迂回)のサインばかり。湖の畔の家に行くのにハイウエイを数時間運転しますがDetourとかBridge...
スターちゃんからのギフト
- 2023/09/16
- 06:40

先日スターちゃんに会ったお話をしましたがその続きです。スターちゃんはとてもピッキーなので(Picky eater=ごはんの好き嫌いがあること)クリスティーンはお店中のドライフードや缶詰を次々と買ってきて何が好きなのか試しているようです。スターちゃんが食べなかったものをシルヴィにとくださいました。まずナイジェルが点検中。スターちゃんの匂いがしているのかもしれませんね。おもちゃのボールは6個入りだったので3個くだ...
心配で飛んできたにゃ~
- 2023/09/15
- 23:37

金星からトレヴァーが飛んできてくれました。着地成功!ママからのテレパシーが届いて心配だから飛んできたにゃ~。ぼくが祈ったからもうだいじょうぶ。昨日9月14日、家族のひとりが車にはねられてしまいました。ジムからの帰り道、大きな通りの交差点の信号がグリーンになり渡っていたら、突然来た車にはねられました。すぐに警察や救急車が来て、その後ERへ行きました。「ここがどこだかわかりますか。」「今は何月ですか。」な...
スターちゃん
- 2023/09/14
- 12:17

今日の主役はスターちゃんです。ベッドの上でリラックスしています。暫くするとスターちゃん専用の猫ベッドに移動しました。友人のクリスティーンの家に届けたいものがあったので少し寄ったらスターちゃんが1階のベッドにいるというので写真を撮らせてもらいました。とてもシャイでした。スターちゃんは友人にレスキューされてからまだドクターに行ってないそうです。ランドリーバスケットに入れて逃げないように上から布などを被...
ウインクは可愛いけれど~
- 2023/09/13
- 13:08

「あ、見つかっちゃった~!」かくれんぼをして遊んでいたナイジェルを見つけました。写真は撮れませんでしたがナイジェルが私に右目でウインクをしました。とっても可愛いウインクでしたがもしかしたら目が変?近くでよく見たら右目からだけ目やにが出ていました。前回目やにがついていたのは冬の事。くしゃみと目やにで初めて風邪を引いたのかもとしばらく様子を見てからドクターへ。その時は戴いた目薬をさしたらすぐによくなり...
パパかママが会いに来たの?
- 2023/09/12
- 03:23

9月9日の「気持ちがいいと~」の記事の続きです。恋人同士のように仲良しのナイジェルとシルヴィが窓から外を眺めています。写真は1月20日のもので外には雪が降っています。ふたりで何を見ているのでしょう?シルヴィの右頬の横でお髭が反射したように光って見えている?シルヴィがびっくりしたみたいですよ。「私のパパかママが私に会いに来たみたいなの~!」まさか~。。。。外を見るとなんとCalico cat(三毛猫)さんがこちら...
日本の風景(イギリスの友人より)
- 2023/09/11
- 00:26

先日からの続き、日本を旅行中のイギリスの友人からの写真です。1)長野県のお寺や商店街の写真2)京都のたこ焼きの写真 3) 姫路・神戸・大阪などの写真今回は富士山辺りへ行ったようです。富士山を背景に塔の写真、なんて美しいのでしょう!短いメールには「富士山まで来ました。河口湖にいます。ステーション5まで 来たので明日の朝早くに頂上まで登りますが台風が心配です。」とありました。 台風の時の登山は...
気持ちがいいと~
- 2023/09/09
- 13:28

なんだか恋人同士のようなふたりです~♡♡♡♡ナイジェルがシルヴィのことを舐めてあげています。いつもとっても可愛がってくれて見ていて微笑ましいです。背景が明るすぎ感じがしますが窓の向こうは雪で真っ白なのです。びっくりした~?笑。(実は今回の写真は2023年1月20日のものです。)外は寒くてもラジエーターの上に乗っていたらふたりは暖かいみたい。あら、お姫様が大きな口を開けて~~~。S「暖かくて気持ちがいいと眠たく...
お兄ちゃんが大好きな子猫
- 2023/09/08
- 09:25

子猫のシルヴィは大きなお兄ちゃんのナイジェルが大好きです。ナイジェルが寝ている時にシルヴィが「お兄ちゃん、遊ぼう~♪♡♡」とやってきました。飛びついたり噛むふりをしても起きないナイジェル。するとシルヴィはナイジェルのことを舐め始めました。それも延々と続きます~♡♡♡♡動画 1分13秒元の動画にはボリュームを最大にするとふたりのPurring(ゴロゴロ言っている音)が聞こえるのですが他の雑音もあるので残念ながら音楽...